スポンサーサイト

  • 2022.12.04 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    羊さん、燃費

    • 2019.01.21 Monday
    • 18:06


    TF125の21回目の満タン給油です。

    30.5km/リットル

    ちょうどメインジェット外れの時の燃費です。
    キャブを外したりいろいろしていたのに30km超えとは驚きました。

    メインタンクだけで300km以上、無給油で走れる計算です。

    エンジンオイルさえ、大量に積めれば、
    立派なツーリングバイクになりそうです。

    羊さん、最近の調子

    • 2019.01.20 Sunday
    • 05:49


    メインジェットを直してからのエンジンはまずまずの調子です。

    トルクが全体的に厚くなって、
    5速の守備範囲が広くなるとともに、
    かろうじて、6速も使えるようになりました。

    とは言え、6速は完全に巡航ギアで、
    再加速は緩慢かつアクセル開度も大きくなって、
    煙もモクモクします。
    エンジンに実に悪そうです。

    通勤車両になって感じるのは、
    TF125の乗り心地の良さからくる、
    疲労の少なさです。

    以前のタイカブは前後17インチタイヤなのに、
    直進安定も乗り心地も良くなく、
    長距離のみならず、チョイ乗りでもけっこう神経を使いましたが、
    TF125はまさに天国

    それでいて、操縦性も路面インフォメーションも劣ってはいません。

    通勤で困るのは、ただ一点。
    ミッッションの信頼性が低い!
    これに尽きます。

    往復80kmを走ると、
    ギア抜けが必ずあります。

    一度や二度とならまだかわいいけど、
    片手で収まりきれないぐらい発生します。
    本当に抜けて、
    どのギアにも入っていないニュートラルになります。

    シフトアップでは頻度は少ないのですが、
    4から3速にシフトダウンする時に多いように思います。

    ちょうど、カーブ手前で減速してシフトダウンするとよく起こって、
    コーナリング途中でギアを入れ直す、というよろしくないことになります。
    はっきり言って危ない

    また、高いギアに入ったまま停止すると、
    ニュートラルを出すのに一苦労です。

    途中でギアが下りなくなったり、
    例のギア抜けがこういう時にも発生します。

    さらに言うと、ニュートラルランプが点いているのに、
    ギアに入っているという状況も頻度は少ないもののあって、
    やっと出したニュートラルもクラッチレバーを恐る恐るリリースしてます。

    さらにさらに言うと、
    クラッチのキレも良くないようで、
    クラッチを握って1速に入れたらエンスト。ってのも経験しています。
    これはアイドリングを上げてからは大丈夫ですが、
    アイドリングが安定していないという、
    旧車っぽい特徴もあって、
    適度なチョイ高めのアイドリングにはならずに、
    やたら高回転のアイドリングで安定してます。

    でも、乗り心地は最高なので、
    トータルで疲労は少ない、かな。

    羊さん、燃費

    • 2019.01.09 Wednesday
    • 16:19


    羊さんことTF125の20回目の満タン給油です。

    31.7km/リットル

    例のメインジェットが外れる寸前の給油で、
    燃調はイマイチ状態でしたが、
    燃費の悪化がないのはさすがです。
    これで、2回連続の30超えです。

    羊さん復活

    • 2019.01.06 Sunday
    • 15:46


    TF125が修理から戻ってきました。

    原因はなんと、キャブのメインジェット脱落。

    まるっきり外れ落ちていたそうです。
    なので、 外れたものを元に戻して修理完了でした。
    直してくれたのはバイク屋さんです
    24時間でよく原因が分かったなあ。
    さすがというべきですね。

    自分でなんとかしようとしなくて良かったです。
    ちゃんとしたものを分解するのはできそうですが、
    ダメなものを再組み立てなんて私にはムリ。

    クランクシール破損の4万円コースでなくて良かった。
    もちろん工賃はお支払いいたしました。

    で、走ると、今までのネガがなくなっています。
    一言で言うとトルクフル。
    5千から6千回転のトルクが格段に厚くなり、
    ギアの守備範囲が増えて楽チンです。

    トップギアの失速もなくなりました。
    ただ、伸びはないかな。


    ついでにアクセルスロットの干渉も直していただきました。

    代車はキムコ

    • 2019.01.05 Saturday
    • 16:55


    羊さんことTF125の代車が
    見たこともないスクーターでした。
    キムコ キャプチャー125。

    サイドスタンドを出したままでも始動できます。
    そんな説明を受けましたが、
    それってフツーではなかったのか?

    比較的大柄ですが、何の特徴もない形です。
    走り出すと、まず加速がいい。
    特に60km/hから80までの加速が、
    今まで乗ったスクーターの中でも最強です。

    エンジンは空冷の10馬力。
    数値は控えめですが、
    どの速度域からもよどみない加速力を誇ります。
    ホントに10馬力か?

    発進からの加速の息継ぎもなく、
    アクセル開度に忠実なリニアな加速力です。

    ブレーキは前ディスク、後ドラム。
    いたってフツーの制動力。
    良くも悪くもありません。

    乗り心地はどうなんだろう?
    羊さんが最高の乗り心地なので、
    比較にはなりません。
    キャプチャーはリアからの突き上げ感が強く、疲れます。
    ただ、スピードを上げるとさほど気にはなりません。
    スクーターとしてはこれまたフツーの乗り心地なのでは。

    フラットなステップボードは
    私にはちょっとしっくりきません。
    座面との高さの差が少なく、
    足をどこに置いても、ヒザの曲がりが強く感じます。
    上体を前かがみにして、
    足をシートの近いところに置くとまずまずですが、
    それ以外の姿勢は全部疲れます。

    やや、大柄な車体なので、
    安定よりの操縦性かと思いきや、
    ヒラヒラと操れます。
    低速の街中では非常に扱いやすいのですが、
    一定ペースの田舎道では、
    ヒラヒラしすぎてバンクが不安になります。

    サスもヒョコヒョコしたフィーリングで
    イメージ通りのラインを走りにくさがあります。
    ただ、バンク中もかなり自由にライン変更ができます。
    リーンアウト気味にハンドルをこじるような乗り方が一番安定したラインを走れますが、
    タイヤの接地感は特に良いわけでもないので、
    ハイペースで走ってはいけない気がします。
    好みの操縦性ではありません。

    メーターはチープ。すごくチープ。
    タコ、トリップ、時計はありません。
    燃料計はあるのですが、
    どこが空なのか理解できないデザインなのが困ります。

    まあ、全体的にはまあまあのスクーターですが、
    値段がスゴイ!
    新車で18万円してません。
    そうなると評価が一変します。
    すごくいいよ、キャプチャー125!
    でも、今は新車では売っていません。

    キムコでの後継車種はたぶんGP125i。
    馬力は落ちて、メーターが豪華になって、
    183,600円也。

    羊さんも死亡

    • 2019.01.04 Friday
    • 12:20


    こんな、景色のいいところで、
    羊さんストップです。
    筑波山をバックにパチリ。

    走っていると、ガス欠みたいになって
    エンジンがストップしました。

    再始動を試みるとすんなり始動。
    走り出すとまたストップ。

    そんなことを3回ほど繰り返して、
    諦めてJAFさんを呼びました。



    狼さん、羊さんと立て続けに走れなくなりました。

    実は4ヶ月前にカブもお亡くなりになっています。
    お祓いが必要な気がしてきました。

    さて、バイク屋さんに緊急入院となりました。
    バイク屋さんの見立ては、
    クランクケースのオイルシール抜けとのこと。
    NSRでよく聞く症状ですね

    4万円コースらしいです。
    とほほ。

    初爆が来ない

    • 2019.01.03 Thursday
    • 15:08


    ご覧の通り、狼さんのプラグを換えました。

    ブースターケーブルで車とつなぎ、
    分単位でセルを回しましたが、
    全くエンジンがかかりません。
    初爆も来ません。

    次のチェックは燃料系でしょうが、
    キャブはムリ。
    私の技量ではキャブのチェックはムリです。

    と言うわけで、故障!

    タイミングを見計らって、プロに任せたいと思います。

    羊さん、燃調

    • 2019.01.02 Wednesday
    • 07:21


    元旦は何もすることがないので、
    ひとっ走り行ってきました。
    羊さんで。

    羊さんこと私のTF125は
    冬になると調子がイマイチです。
    5速70km/hでシフトアップすると、
    ジリジリ速度が落ちてきます
    昨日もトップギアの6速で70km/hを維持できません。

    暖かい季節ならば、同じアクセル開度でも速度が伸びていきます。

    燃調かなあ?

    羊さんのキャブは現在、
    メインジェット 100から85番へ
    ジェットニードル クリップ1段上げへ
    と全体を薄くしています。
    全体的なトルク不足を感じるのは、
    その燃調が合っていないのかも
    しれません。

    前回のキャブの変更は、
    12V化した時にKAZU親父さんにしていただきました。
    はたして自分でできるだろうかが心配です。

    タンク内のガソリンが減ったきたらやってみましょう。

    オイル代はどっちがお得?

    • 2019.01.01 Tuesday
    • 09:22


    スズキ2ストオイル CCIS を使っています。
    何度も書いていますが、
    近所ではとんでもなく安い。

    税込で1リットル 624円。

    2ストの欠点としてオイル代がかかるって言いますが、
    これぐらい安いと4ストよりいいんでないかい。

    羊さんのオイル燃費は800km/リットルなので 単純に計算すると、 4,000kmで3,120円。

    4ストではオイルフィルター代
    2ストではギアオイル代
    が別にかかりますが、
    同じぐらいの値段なので 2ストと4ストのオイル維持費の違いはないように思います。

    ただしスズキに限る、かな。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << January 2019 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM